色気より食い気でよろっ(`-ェ´- )ノ

おもに宮崎におけるランチネタ中心のブログです。 15年目に突入しました!

カテゴリ: 押し花絵


久々に在籍していた教室の展示会に

出かけてきました。

004

先生の言われる通り

また再開しようかなぁと思案中です。

作品を作るだけではなく

野山に出向き、四季を感じる事ができるんですよね。

今は黄金に輝くタブの木の新芽が出ていて

復帰しろよと散歩中に話しかけてくるみたいです

001

こちらは先生の作品。

南天の実が大変きれいに押せていて構図も素敵です。

002

こちらは生徒さんの月下美人。

花びらが薄いので取り扱いが面倒ですよねえ。

でもいつかはチャレンジしたい花であります。


目の肥やしになりました


あすた

2月1日から6日まで?

今度は県内のインストラクターの作品展です。

わしは~

「時間も無いし作れんです^^;」

と言ったですが、こないだので良いというので

師匠に預けて来ました。

インストラクターの作品展ですので見とれる程の出来栄えです。

さて

何かと慌しい年度末に向かい会合が増えていますが

昨日popo家で食べた煮卵のタルタルソースがけ

美味しかったなぁ♪

2011013019000000



なんだか今日のじゃが天でわしの絵が放送されてましたよと

電話がありましたが、見てません・・・。

受付の手伝いも忙しくて一度行っただけなのですが、

2011011310000000

UMKギャラリー良い場所ですねぇ。

夕方真横を通ったのですが

あまりにもひどい格好でwwwww↓

2011011513530000

素通りしましたが

大勢のお客さんで賑わっていて良かったと思いました。


んで

完成させた絵は

2011011310010000

雑さが否めませんが結構好きな作品です。


しかし明日はマイナス4度とか^^;

暖かくして寝ようzzz









ホワイトセージかあ・・・。

ボンベルタに行けばあるのですが買いに行くかなー。

集中するのに良いらしく

形から入るタイプの私は12日からの作品展に

どーにもこーにもやる気無しですががが。

今日10%仕上げました。

2011010318440000

コケをちぎってちぎってして

サニーレタスを山にしました。

なんだかなぁですが(苦笑)


次回をお楽しみに・・・。

橋本さんは偉いと思うわ。

平成維新して総理になって欲しい。


日本の教育受けてない外国人に教育免除とかアリエナイ。

随分昔、政治にも歴史にも興味がなかった頃

坂本龍馬の墓を見せられて

名前だけは知っていたものの京都は墓しか見るとこないのか?と

連れにぶーたれた記憶があるけど^^;

最近欠かさず龍馬伝を見ていて

あの時龍馬伝見ていたらわしゃ龍馬の墓で2.3時間余裕ぶっこいて

話しかけていただろうなあと・・・。

福山だからって理由じゃないのよ?^^;

あっ^^; そういえば福山だからって理由で桜坂も見に行ったんだ・・・。



話はそれましたが

2010032415220000


立体額を完成。

今年は真剣に時間をかけて大作に取り組みたいんですが、

なかなかアートの神様が降りてきません。



このページのトップヘ