フィラリアの治療方法が決まった。
当初注射を との考えだったらしいが、投薬に変更しましょうとの事。
それは12歳という高齢を考慮したことらしいが、
月一回の薬でミクロの方を殺して、親虫は寿命がつきるまで
待ちましょうとの事だった。`-ェ´- )ノ
パソコンで検索をかけたら投薬治療は毎日するとの事だったので
つきに一回というのがちょっと違うが、(今度詳しく訊こう)
リスクは同じ。死んだミクロが血管などに詰まって5%くらいの確立で
死ぬ危険性があるとのこと。また、今はまだ心臓に上がってない
親虫が、薬を投与することで心臓に上がる危険性もあるとの事。
ん?・・・・。とにかく先生におまかせしよう。
ということで、とりあえずは予防薬から飲むこととなった。
*投薬する薬*
ステロイド剤 プレドニゾロン 3錠
抗生剤 ビクシリン 1錠
フィラリア予防 MOXDEC 体重16キロよりやや控えめ
(毎日飲む薬)
胃保護剤 アルサルミン 1錠
強肝剤 タチオン 1錠


当初注射を との考えだったらしいが、投薬に変更しましょうとの事。
それは12歳という高齢を考慮したことらしいが、
月一回の薬でミクロの方を殺して、親虫は寿命がつきるまで
待ちましょうとの事だった。`-ェ´- )ノ
パソコンで検索をかけたら投薬治療は毎日するとの事だったので
つきに一回というのがちょっと違うが、(今度詳しく訊こう)
リスクは同じ。死んだミクロが血管などに詰まって5%くらいの確立で
死ぬ危険性があるとのこと。また、今はまだ心臓に上がってない
親虫が、薬を投与することで心臓に上がる危険性もあるとの事。
ん?・・・・。とにかく先生におまかせしよう。
ということで、とりあえずは予防薬から飲むこととなった。
*投薬する薬*
ステロイド剤 プレドニゾロン 3錠
抗生剤 ビクシリン 1錠
フィラリア予防 MOXDEC 体重16キロよりやや控えめ
(毎日飲む薬)
胃保護剤 アルサルミン 1錠
強肝剤 タチオン 1錠

コメント